将来、なりたい職業が時代と共に変化しています。
なりたい職業上位にランクインしていたYOUTUBER(ユーチューバー)は、もはや一昔前の話。
サッカー選手や芸能人など夢のある職業よりも“実際に稼げて現実的な職業”が上位にランクインしています。
2000年代に突入してからIT系会社はまたたく間に増え続け、今や“職業・IT系”は常識にもなっています。
簡単にいえばITは稼げる業種。
世界の長者番付を見れば一目瞭然です。
1位/ジェフ・ベゾス【IT】
1,130億ドル(約12兆4,300億円)
アメリカ、Amazon最高責任者
2位/ビル・ゲイツ【IT】
980億ドル(約10兆7,800億円)
アメリカ、マイクロソフト創業者
3位/ベルナール・アルノー&ファミリー
760億ドル(約8兆3,600億円)
フランス、LVMH(ルイ・ヴィトン)CEO
4位/ウォーレン・バフェット
675億ドル(約7兆4,250億円)
アメリカ、バークシャー・ハサウェイCEO
5位/ラリー・エリソン【IT】
590億ドル(約6兆4,900億円)
アメリカ、オラクル創設者
6位/アマンシオ・オルテガ
551億ドル(約6兆610億円)
スペイン、ZARA(ザラ)創業者
7位/マーク・ザッカーバーグ【IT】
547億ドル(約6兆170億円)
アメリカ、フェイスブック創業者
8位/ジム・ウォルトン
546億ドル(約6兆60億円)
アメリカ、ウォルマート創業者の三男
9位/アリス・ウォルトン
544億ドル(約5兆9,840億円)
アメリカ、ウォルマート創業者の娘
10位/ロブ・ウォルトン
541億ドル(約5兆9,510億円)
アメリカ、ウォルマート創業者の長男
世界の億万長者10人中、4名がIT関連企業となっています。
IT企業で働く上で必須となるのが「パソコンスキル」です。
ITが急速化し、時代とともに子どもにおけるパソコンのスキルが変化しています。タイピングはもちろんのこと、今や小学生でもエクセルやパワーポイントといったOffice系のソフトを使いこなすことができる時代となっています。
大人になり、「昔やっておけば良かった」と後悔をする人も多いのですが歳を重ねると共に覚えが悪くなってくるため、いかに早い段階からパソコンに触れられるかが重要になってきます。
世田谷区三軒茶屋で子ども向けで運営しているパソコンスクールがあります。
このスクールではパソコンの使い方はもちろんのこと、ローマ字や2020年から小学校で必修化されたプログラミングを教えています。
プログラミングといってもプログラマー・システムエンジニアを育てるための教育ではなく、目的を持ってものごとに取り組むときに“いかに効率よく正しい順番で作業をすればいいか”考える力を養うために授業が行われています。
2020年になぜ日本が小学校でプログラミング教育を必修化させたのか簡単にいうと目的を持ってものごとに取り組む時、わざわざ遠回りをしてしまう考え方や間違った結果にたどり着いてしまうなど、無駄を省く思考力を身につけるためにはじまりました。
ようやくプログラミングで論理的思考を育てていきましょうということになったのです。
ちなみに世界におけるプログラミングが必修化されている国を見てみましょう。
国 | 開始年 | 学年 |
ハンガリー | 2003年 | 低学年 |
韓国 | 2007年 | 1年生 |
エストニア | 2012年 | 1年生 |
イギリス | 2013年 | 1年生 |
フィンランド | 2016年 | 1年生 |
日本 | 2020年 | – |
いかに日本のプログラミング教育が遅れているか見て取れますね。
学校よりも早く、正しく詳しく教えているのがプログラミングスクールeggです。
上記で説明したように将来に役立つパソコンのいろはだけでなく、インターネットの危険性や正しいSNSの使い方などもカリキュラムに組み込まれています。
また、母体は地元・三軒茶屋のIT企業ということもあり、三軒茶屋のシンボル・キャロットタワーの22階に入る本社で大勢を前にプログラミング発表会を行ったり、IT職業体験なども行っています。
話題のロボットも!子どもたちだけでなく保護者にも大人気のようです。
子どもたちの将来の可能性を広めるために早い段階からパソコン・プログラミング教室に足を運んでみましょう。
また、教室は2020年6月に移転したばかりのカフェのような風通しと陽当りの良い空間で楽しくパソコンやプログラミングを学ぶことができます。
テレビにも取り上げられるくらいなのでいかにプログラミング教室やパソコン教室で注目されているかが分かりますね!
うちの子にはまだ早い…と思っている方はご注意ください。
知らないうちにどんどんとプログラミングの授業についていけなくなり、さらには物事を解決する力も乏しくなってしまうその前に無料体験だけでも受けておくべきだと思います。
教室の詳しい情報は下記からどうぞ▼
https://egg-school.jp/