こんにちは!
三軒茶屋・子どもプログラミングスクールeggの渡邊です。
突然ですがみなさん『micro:bit』って知ってますか??
こういう箱に入ってて
中身はこんな感じ。
パソコンに繋ぐとこんな感じ。
これだけですと
なんじゃこりゃ?(^_^;)
と感じると思いますが、凄いんです!
【micro:bitとは?】
micro:bitは多くのセンサーや無線機能を搭載したイギリス生まれの小さなコンピューターになります。
この小さい体に
・個々に制御が可能な25個のLED
・2個のプッシュボタン
・加速度センサー
・明るさセンサー
・磁気センサー
・温度センサー
を搭載し、さらには無線通信機能(Bluetooth)にも対応しています!
micro:bitの素晴らしい点を要約すると、、、
「プログラミングによって、現実世界のものを動かすことができる」ということ、そして「そのために必要なセンサーが、あらかじめ搭載されている」という点が挙げられます!
形のある作品になり、それを作るためにプログラミングを組んで行く。
電子工作の進化版みたいなイメージをして貰えればいいと思います!
まさに可能性は無限大な代物です!
このmicro:bitでは使い方次第で、実際に現実世界のものとして捉えられることがポイントとなります!
例えばこんなプログラムでサイコロが作れたりします!
今日は簡単なコードを使って作品を作ったんですが、初めて触れる生徒たちの反応も抜群に良く、集中してレッスンに取り組んでくれました(^^)
eggではスクラッチというプログラミングソフトをメイン教材として使っていますが、タイミングを見ていろんな教材を取り入れて、常に生徒の探究心や、学習意欲を刺激できるような新鮮なレッスンを心がけています!
今回はこの辺で!
それではまた(*^_^*)
渡邊